2012年5月29日火曜日

雨上がりの谷中湖


撮影日:5月7日  撮影場所:谷中湖
谷中湖を一周しながら撮った。一周7.4キロくらいだが、写真を撮りながらだと、あっちへふらふら、こっちへふらふらして撮るので、毎回4時間くらいかかる。この日は、雨の後気温が急上昇したので、水蒸気で煙った景色だった。色がいまいちなのであまり気分が乗らなかったなぁ。


雨の後で、水が濁っている。遠くから見ると空の色を反射して水色だが上から覗きこむとこのとおり。








3 件のコメント:

  1. おお、木が水没しているね。
    また行きたいといつも思っていますよ。
    秋が良いのかな?

    返信削除
  2. 5月28日の月曜日に、K-5を買ってしまいました。
    ヨドバシカメラでD7000とK-5のどちらがいいか1時間くらい迷ってK-5にしました。レンズは、18~135mmのズーム。内容を比べたら、すぐにK-5の方が良いと思ったんだけどD7000のデザインの良さとシャッターを切った感じの良さとオートフォーカスの点の多さで悩んでしまいました。
    で、1時間考えた結論は、動くものを撮るんだったらD7000、動かないものならK-5かな、、、しばらく使ってみないと判らないけどね。

    返信削除
  3. GREEN瀬戸さん、今度日曜日に行きましょう。
    ラムサール条約登録候補地になったので、このところ、ちょっと騒がしくなった渡良瀬遊水地ですが、、、。

    返信削除

雨の榛名山神社

9月25日、雨の榛名神社(群馬県高崎市) ...