2013年8月14日水曜日

京都、化野念仏寺


7月17日、愛宕念仏寺から化野念仏寺(あだしのねんぶつでら)へ。
山に転がっていた石仏を集めて供養した、という寺で、前回の愛宕念仏寺よりこっちの方が嵯峨野案内にはよく出てくるのだが、期待外れだった。



鳥居は、愛宕念仏寺から化野念仏寺へ行く道にある。ここから嵐山までが嵯峨野散策でメジャーな道。












2 件のコメント:

  1. 超広角レンズがあると便利だったかも。
    現場の湿度が伝わってきますね。
    この撮影にはマッチしている天気だ。

    返信削除
    返信
    1. 毎晩雨が降って、朝はどんよりとした天気だった。石は、洗われて綺麗だったけどね。
      これで18mm~135mmのズームだから、15mmレンズがあると、だいぶ違ったと思う。毎回長距離歩くので、どれを持って行くかで悩みそう。

      削除

雨の榛名山神社

9月25日、雨の榛名神社(群馬県高崎市) ...